ブログ運営 【Cocoon:設定】ナビゲーションメニューを表示させる こんにちは、へんりー(@a_henly)です。 Cocoonのナビゲーションメニュー設定で少々つまづいたのでその設定方法をご紹介します。 まずはWordpressの外観項目から「メニュー」を選択します。 ... 2018.09.09 ブログ運営
ブログ運営 【Cocoon】運営から半年経ったのでブログテーマを変更してみました! こんにちは、へんりー(@a_henly)です。 運営から半年経ったので思いきってテーマを変更してみました! 変更前:Simplicity 変更後:Cocoon Cocoonにした理由は「無料テーマでオシャレ感... 2018.09.08 ブログ運営
ブログ運営 【ブログ運営】100記事達成!【6ヶ月】 こんにちは、へんりー(@a_henly)です。 掲題の通り、このブログ「ただようさかな」を2018年3月に運営開始してからはや6ヶ月。 なんとか100記事達成いたしました! 今回はその振り返りも兼ねて、ブログ運営状況を報告... 2018.09.01 2018.09.02 ブログ運営
ブログ運営 記事が書けないブロガーに向けた1つのヒント こんにちは、へんりー(@a_henly)です。 先ほどなんとか1本上げましたが、定期的に発生するブログ記事書けない病が発症していました。 色々あっても更新し続けるという意志の強さが試される 先週までは2日ためて2本書くとい... 2018.08.25 ブログ運営
ブログ運営 GoogleAdsense導入への道のり(承認〜設定変更まで) こんにちは、へんりー(@a_henly)です。 昨日に引き続き、GoogleAdsenseの導入、Wordpress設定編です。 Adsense審査通過 すると…? お祝いされます。 この少年とポップコ... 2018.08.12 ブログ運営
ブログ運営 GoogleAdsense導入への道のり(申請〜承認まで) こんにちは、へんりー(@a_henly)です。 先日、やっとのことでGoogle Adsenseに申し込みし、承認をもらいました。 申し込み時の状況や、設定などをお伝えしていこうと思います。 その中でも今日は当ブログの申し... 2018.08.11 2018.08.12 ブログ運営
ブログ運営 価値ある情報とは?情報発信の為の心構え こんにちは、へんりー(@a_henly)です。 本日はブログ記事の話。同じ悩みをお持ちの方がいれば、と思い書いてみました。 情報の価値は誰が決めるか 価値ある情報を提供するつもりで始めたこのブログですが、他人にとっての価値... 2018.08.08 2018.08.09 ブログ運営
ブログ運営 【4ヶ月目】ブログ運営レポ こんにちは、へんりーです。 今日はブログ運営についてのお話です。 このブログを運営し始めて4ヶ月近くが経っています。2018年3月から始めてやっと30記事近くという状況です。 雑記ブログとしては少ない数でしょう。 ... 2018.07.05 ブログ運営