ライフハック 家計簿が続かない人はZaimで目的を意識しよう! こんにちは、へんりーです。 以前、資産運用についてのお話をしましたが、前回が攻めであれば今回は守りの話。私がやっている支出管理を紹介します。家計簿どうしてる?って話です。 手作業を極力減らす 家計簿ひとつにとっても、専用の... 2018.05.19 ライフハック資産形成
Work パワーポイントでテキストボックス内が途中から縦書きっぽくなってた件 タイトルの事象になりました。検索で見つけやすいかなーってタイトルつけてみました。 こんなんです…って参考画像を使いたかったが家のパソコンにパワポ入ってなかった!やっちまったな!!そんなことでペイントにて急遽参考画像を作成しました。 ... 2018.05.18 Work雑記
資産形成 資産運用やってる? こんにちは、へんりーです。 今日は、私が取り組んでいる資産形成(資産運用)についてお話ししようと思います。お金の消費欲があまりないので割と運用に回してる方だと思います。 1.Wealth Navi - 海外ETF ... 2018.05.17 資産形成
飯ログ 【飯ログ】京都・三条:カマル こんにちは、へんりーです。 今日は、仕事の関係で京都へ行ってきました。大阪からは阪急で烏丸駅まで行って、目的地は地下鉄の烏丸御池まで。時間に余裕があったので徒歩で目的地周辺まで。 ... 2018.05.16 飯ログ
ライフハック 大きな解とBIG WHYを見つける旅 昔の話になりますが、2017年の年末、宇野常寛さんが主催するPLANETSのイベントでPLANETS大忘年会2017というものがありました。 メンバーは ・イケダハヤトさん ・お... 2018.05.15 ライフハック雑記
ライフハック Togglを使って自己分析、ガチのライフハックを実現だ。 こんにちは、へんりーです。 今回は、ライフハックの中でも特に面白い時間管理についてのお話。色々調べて4月中ごろから『Toggl』というWebサービスを利用しています。 導入や使い方の記事は他の方にお任せするとして、導入後... 2018.05.14 ライフハック
ライフハック 使いにくいEvernoteのWeb版を使いやすくするには? こんにちは、へんりーです。 「Evernoteこそ最強やで!」とか言っておきながら実は無料アカウントユーザーです…。そんな私の小さな悩み。 Web版の製作者頼むよ!…私は、無料であり続けたい 先日のEvernote最強説から数日、... 2018.05.13 ライフハック雑記
あるある 技術者・エンジニア現場あるあるの話をしよう こんにちは、へんりーです。 IT業界で働く人と話をしているとよく出る話として、 ・自社社員と協力会社の関係 ・開発と運用の関係 があります。システムに携わるレイヤーが下に行くほど商流や契約、会社間の関係性が複雑化... 2018.05.12 2018.05.13 あるある雑記
雑記 落合陽一さん愛用のカメラを調査してみました! 詫び寂びの体現 Silver Wood Yoichi Ochiaiさん(@ochyai)がシェアした投稿 - 2018年 3月月29日午前7時36分PDT カメラ素人でも形容しがたい奥深さを感じる写真で、陰影の感じとかめ... 2018.05.11 2020.08.14 雑記
ライフハック Evernoteやっぱり最強説 こんにちは。へんりーです。 ここ数日、”ライフログを取りためたい欲”が再燃し、iPhoneのホーム画面が荒れてます。 私自身、もともと収集癖があるので、最大の興味対象である「じぶん」の行動コレクションとなればそれはもう大好物なわ... 2018.05.10 2018.05.13 ライフハック雑記